1: ばーど ★ 2018/11/04(日) 22:16:56.46 ID:CAP_USER9
スポーツの試合やコンサートのチケット。あなたが買った価格は隣の座席の人と違うかもしれない。売れ行きなどで価格を柔軟に変える「ダイナミックプライシング(DP)」が広がり始めた。導入されたJリーグの試合では一時自由席の価格が3倍になったが、最終的には完売した例も。売り手の事情だけではない、消費者の熱気が価格に反映する姿が見えた。

■ダイナミックプライシングで指定席の価格逆転

10月5日、横浜市の日産ス…

2018/11/4 6:30日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37128740Q8A031C1H11A00/


5: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:20:29.23 ID:zl4rJ77C0
ヨーロッパじゃ当たり前にやってることなんだよな

4: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:19:34.63 ID:01tBclsb0
そんなことしたら値下げばかりになるだろ

10: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:22:10.15 ID:leA+su2p0
Jってシーズンチケット買うやつ多いだろ?
ほとんど定員割れだから、値崩れしてシーズンチケットより割安になんじゃねえの

12: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:24:03.65 ID:c7Cl2ElL0
>>10
下限は設定するだろ

29: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:40:01.74 ID:aedyBMO40
転売で釣り上げられるより何倍もマシ

15: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:29:26.55 ID:ftVkKLfD0
すばらしいやん
むしろなんで今までやらんかったのか
Jの入城者収入また伸びそうやな

32: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:43:08.16 ID:aedyBMO40
逆に平日開催だったり雨が降ったりしたら安くなるんかな

33: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:44:57.61 ID:6R9SPZww0
時価っていうけど完売になりそうにない試合は出来るだけ値下げしないと駄目だろ
最悪ガラガラならワンコインぐらいにしたっていいよ

34: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 22:47:19.87 ID:c7Cl2ElL0
>>33
収益の効果を失うほどは下げるわけない

58: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 23:42:48.14 ID:tCEQokrn0
要するにスーパーの半額総菜買った連中と定価で買った連中が同じタイミングでレジに並んでるって事だな
定価のヤツは納得できるの?って記事

49: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 23:19:01.87 ID:3oX8VFPn0
航空券は、かなり前から公式サイトでも便ごとに値段が違う
発券システム上可能なら、価格を一律にする理由はない

52: 名無しさん@恐縮です 2018/11/04(日) 23:37:05.36 ID:zlw95aht0
地元チームの快進撃で興味を持った人が観戦しようとすると高額チケを見てやめる流れか
一部のチーム以外はまだまだ地元の客層を開発しないと行けないのになんでこんなことしてんだろ

60: 名無しさん@恐縮です 2018/11/05(月) 00:00:39.65 ID:Gm9w/xHh0
この制度だと売れ残りは値下げしまくって売り切るという
早くから買う人がバカを見ることさえなければいいんだがな
前から埋めてく指定ならまだしも自由でやられるときつい

66: 名無しさん@恐縮です 2018/11/05(月) 00:34:50.61 ID:CIuRrc+V0
>>60
逆に早めに買ったチケットが高くなって得をするってこともあるかもしれないじゃん

62: 名無しさん@恐縮です 2018/11/05(月) 00:07:14.62 ID:etoWf3730
席を埋めるのと収益上げるのを両立させたいから
極端に値下げすることも値上げすることもないんじゃないかな。
値段を下げ過ぎるとそれが普通になってしまって収益が上がらず、
値段を上げすぎると収益は上がっても客離れを起こす。

そもそも高騰したっても1万以上にもなってないし。
ダフ屋みたいにっても収益は全部球団にいくんだからいいだろ。

69: 名無しさん@恐縮です 2018/11/05(月) 01:12:25.64 ID:EjX4Uo/J0
サッカーは試合数少ないし年間チケット買っとけばいい
数試合しか見に行かないなら価格変動にゴチャゴチャ言うレベルでは無いね

74: 名無しさん@恐縮です 2018/11/05(月) 08:23:10.78 ID:lsGEPFMN0
これは売り方として正しいよ
今ホテルの予約とか分単位で同じ部屋でも価格変動するからな
どこにしようかななんて迷ってるとあっという間に価格が上がってる

97: 名無しさん@恐縮です 2018/11/05(月) 14:58:36.83 ID:m+75Rhqf0
開催直前にチケ代が高いのはふらっと観に行ってみたい新規を逃すことには繋がらないのかな
そもそも新規はゴール裏を避けるべきなのに避けようにも他の席が高すぎてゴール裏を選択するしかなくなるのはちょっと…

101: 名無しさん@恐縮です 2018/11/05(月) 17:28:47.83 ID:CIuRrc+V0
>>97
当日券が余ってるような状況だと高騰はしてないんじゃないか?

引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1541337416/