1: Egg ★ 2018/10/17(水) 06:24:42.59 ID:CAP_USER9
【得点者】
14分 0-1 クロース(ドイツ)
62分 1-1 グリーズマン(フランス)
80分 2-1 グリーズマン(フランス)
グリーズマンが2ゴール
ドイツ代表の憂鬱はまだ続く。世界王者フランス代表に逆転負けを喫して公式戦4試合勝利なしとなった。
フランスはホームでロシア・ワールドカップ優勝のメンバー中心の最高の布陣に。ポール・ポグバ、ヌゴロ・カンテ、アントワーヌ・グリーズマン、キリアン・ムバッペなどが先発入りした。一方のドイツはトーマス・ミュラーがついに先発落ち。最前線にはセルジュ・ニャブリが入った。そして後方は3バックで、ウィングバックには左がニコ・シュルツと右がティロ・ケーラー、ボランチはヨシュア・キミッヒとトニ・クロースが並んだ。
試合はムバッペのスピードを中心にフランスがいい立ち上がりを見せるが、先制したのはドイツ。リロイ・サネのクロスでハンドを誘い、PKを獲得。これをクロースが沈めて先手を取る。
しかし、その後のペースはフランス。後半に入ってもボールを握りながら圧力をかけていく。マヌエル・ノイアーの好守でなんとかしのいでいたドイツだったが、62分についに決壊。左サイドからリュカ・エルナンデスの強烈なクロスにニアでグリーズマンが合わせる。ヘディングシュートはゴール右に吸い込まれ、フランスが同点に追いつく。
一進一退の攻防が続き、両者チャンスを作るが、先に決定機へと結びつけたのはフランス。71分、3バックの間を突き、ブレーズ・マテュイディがスルーパスに抜け出すと、マッツ・フンメルスがスライディングで倒し、PKに。これをグリーズマンがゴール右に沈め、フランスが逆転に成功する。
ドイツはミュラーを投入し、反撃ムードを作りたいところだったが、なかなかゴールに迫ることはできず。1-2で敗れている。
敗れたドイツは、いまだ勝ち点1でグループ1の最下位。来月のオランダとフランスの一戦次第では、最後の試合を残してのリーグB降格が決まる可能性もある。
10/17(水) 5:36配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000029-goal-socc
14分 0-1 クロース(ドイツ)
62分 1-1 グリーズマン(フランス)
80分 2-1 グリーズマン(フランス)

グリーズマンが2ゴール
ドイツ代表の憂鬱はまだ続く。世界王者フランス代表に逆転負けを喫して公式戦4試合勝利なしとなった。
フランスはホームでロシア・ワールドカップ優勝のメンバー中心の最高の布陣に。ポール・ポグバ、ヌゴロ・カンテ、アントワーヌ・グリーズマン、キリアン・ムバッペなどが先発入りした。一方のドイツはトーマス・ミュラーがついに先発落ち。最前線にはセルジュ・ニャブリが入った。そして後方は3バックで、ウィングバックには左がニコ・シュルツと右がティロ・ケーラー、ボランチはヨシュア・キミッヒとトニ・クロースが並んだ。
試合はムバッペのスピードを中心にフランスがいい立ち上がりを見せるが、先制したのはドイツ。リロイ・サネのクロスでハンドを誘い、PKを獲得。これをクロースが沈めて先手を取る。
しかし、その後のペースはフランス。後半に入ってもボールを握りながら圧力をかけていく。マヌエル・ノイアーの好守でなんとかしのいでいたドイツだったが、62分についに決壊。左サイドからリュカ・エルナンデスの強烈なクロスにニアでグリーズマンが合わせる。ヘディングシュートはゴール右に吸い込まれ、フランスが同点に追いつく。
一進一退の攻防が続き、両者チャンスを作るが、先に決定機へと結びつけたのはフランス。71分、3バックの間を突き、ブレーズ・マテュイディがスルーパスに抜け出すと、マッツ・フンメルスがスライディングで倒し、PKに。これをグリーズマンがゴール右に沈め、フランスが逆転に成功する。
ドイツはミュラーを投入し、反撃ムードを作りたいところだったが、なかなかゴールに迫ることはできず。1-2で敗れている。
敗れたドイツは、いまだ勝ち点1でグループ1の最下位。来月のオランダとフランスの一戦次第では、最後の試合を残してのリーグB降格が決まる可能性もある。
10/17(水) 5:36配信 GOAL
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00000029-goal-socc
7: Egg ★ 2018/10/17(水) 06:26:59.92 ID:CAP_USER9
【スコア】
フランス代表 2-1 ドイツ代表
【得点者】
0-1 14分 トニ・クロース(PK)(ドイツ)
1-1 62分 アントワーヌ・グリーズマン(フランス)
2-1 80分 アントワーヌ・グリーズマン(PK)(フランス)
【スターティングメンバー】
フランス代表(4-2-3-1)
ロリス;パヴァール、ヴァラン、キンペンベ、L・エルナンデス;カンテ(90+4分 エンゾンジ)、ポグバ;ムバッペ(86分 デンベレ)、グリーズマン(90+1分 エンドンベレ)、マテュイディ;ジルー
ドイツ代表(3-4-3)
ノイアー;ギンター(83分 ブラント)、ズーレ、フンメルス;ケーラー、キミッヒ、クロース、シュルツ; ニャブリ(88分 ミュラー)、ヴェルナー、サネ(75分 ドラクスラー)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00848720-soccerk-socc
フランス代表 2-1 ドイツ代表
【得点者】
0-1 14分 トニ・クロース(PK)(ドイツ)
1-1 62分 アントワーヌ・グリーズマン(フランス)
2-1 80分 アントワーヌ・グリーズマン(PK)(フランス)
【スターティングメンバー】
フランス代表(4-2-3-1)
ロリス;パヴァール、ヴァラン、キンペンベ、L・エルナンデス;カンテ(90+4分 エンゾンジ)、ポグバ;ムバッペ(86分 デンベレ)、グリーズマン(90+1分 エンドンベレ)、マテュイディ;ジルー
ドイツ代表(3-4-3)
ノイアー;ギンター(83分 ブラント)、ズーレ、フンメルス;ケーラー、キミッヒ、クロース、シュルツ; ニャブリ(88分 ミュラー)、ヴェルナー、サネ(75分 ドラクスラー)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181017-00848720-soccerk-socc
6: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:26:45.93 ID:hjkflu8v0
ドイツがポゼッションしてフランスが勝つという戦前の予想通りの結果になったな
5: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:26:13.31 ID:CEU1SGdy0
ドイツはもうだめやろ、弱すぎる
フランスは良くも悪くもいつものフランスだった
フランスは良くも悪くもいつものフランスだった
3: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:25:16.35 ID:T++nBO/U0
レーヴ解任か
9: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:28:49.06 ID:mXFT8Ss70
ずっと同じような負け方してるのにメンバー固定してる選手がいて訳わからん
10: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:29:32.25 ID:UcrJtLtl0
フランス別に強くなかったのに
15: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:30:56.79 ID:riMXgFgO0
>>10
でもフランスは強くなさそうに見えても勝つからな
でもフランスは強くなさそうに見えても勝つからな
12: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:29:59.80 ID:k9ZRBy8C0
エジルに土下座して帰ってきてもらえよwww
31: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:39:16.28 ID:bhIieKch0
普通によわくてわろた
24: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:36:14.69 ID:jfJeqF+60
いきなり3バックで弱者のサッカーをやり出すドイツさん
そしてそれでも勝てない。。。 重症だね
そしてそれでも勝てない。。。 重症だね
25: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:36:19.82 ID:b/FxRpQp0
ベテランも老害化して若手もイマイチ
ドイツ降格で本格的に暗黒期突入か
ドイツ降格で本格的に暗黒期突入か
26: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:36:42.90 ID:LH7gl/bU0
国内リーグに競争力がなさすぎるんだよな
だから良い選手が昔に比べると出てこなくなってる
だから良い選手が昔に比べると出てこなくなってる
29: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:38:45.02 ID:Wy+5GUE+0
クローゼの存在が大きかったのかな
ゲルト・ミュラーを産んだ国なのになんでこんなにFW不足なのか
その割にGKは余ってるし
ゲルト・ミュラーを産んだ国なのになんでこんなにFW不足なのか
その割にGKは余ってるし
33: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:41:11.10 ID:o8jYeIaX0
W杯でGL敗退したのにレーヴ解任しなきゃこうなるだろ
誰も責任取る気がないんだから同じような敗戦繰り返すだけ
誰も責任取る気がないんだから同じような敗戦繰り返すだけ
21: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:35:02.45 ID:lRLI0sIJ0
フランスはW杯王者だし
酷い負け方でなければ仕方ない
酷い負け方でなければ仕方ない
46: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:48:22.73 ID:A6ee1pA90
どんな良い監督でもずっとやってるとダメだってよ。岡ちゃんも言ってたで
48: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:50:00.32 ID:8Mwu7Efw0
ミュラーってひとりで苦境打開できるような選手じゃないし
いつまでこんなの使うんだろか
いつまでこんなの使うんだろか
57: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:54:33.69 ID:RhvvYe3/0
ドイツ特に弱いと感じないけどなぜか勝てない不思議
得点力以外に何が足りてないな
得点力以外に何が足りてないな
67: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:07:18.61 ID:lfUTMLX/0
>>57
攻める形が分かりやすいから守備側も心構えが出来ているんでしょ。
攻撃開始のバリエーションが少ない。
あとカウンターへの備えが不十分
攻める形が分かりやすいから守備側も心構えが出来ているんでしょ。
攻撃開始のバリエーションが少ない。
あとカウンターへの備えが不十分
60: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:56:51.42 ID:SLnruk4h0
ドイツは悪いときのスペイン病なんだよ
ポゼッションは出来ても点を取れる決定的なストライカーがいない
ポゼッションは出来ても点を取れる決定的なストライカーがいない
76: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:14:40.23 ID:aSAYHiLD0
ブラジルを7点で粉砕した強さはどこに行ったんだ
61: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 06:58:25.72 ID:tN+Rqck/0
バルサを夢見た、バルサ以外のチームは必ず崩壊する。
147: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 09:15:22.48 ID:T5wmYlzc0
鈍足しかいねえのに無駄にライン上げて簡単に裏取られるのがパターンだな
まるで成長していない
まるで成長していない
84: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:21:44.02 ID:/bxX4kcG0
クラブとかもそうだけど1回崩れると立て直しって容易じゃないな
レーヴは次負けたら辞めるだろうね
レーヴは次負けたら辞めるだろうね
86: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:24:34.45 ID:WZrwKalB0
昔はポゼッション皆無で耐えて耐えて最後にセットプレーからズドンで強豪泣かせてきたのに
レーヴはスペインに負けてから考え変わっちまった。結果、南米開催のW杯で優勝という偉業成し遂げたけど
それを帳消しにするほどの初のGL敗退という汚点も作っちまった
その時点で一度身を引くべきだったよ
レーヴはスペインに負けてから考え変わっちまった。結果、南米開催のW杯で優勝という偉業成し遂げたけど
それを帳消しにするほどの初のGL敗退という汚点も作っちまった
その時点で一度身を引くべきだったよ
94: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:32:20.91 ID:ogeP3AQ30
ドイツさんとクロアチアさんがリーグB降格の危機でございます
106: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:39:51.02 ID:1UHUEG9d0
クローゼとラームが神格化されていくな
そして結局エジルがいなくても弱い
そして結局エジルがいなくても弱い
110: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:42:56.03 ID:euVBzpfb0
ドイツが弱いのはバイエルンのせいだな
もろ連動してるし
もろ連動してるし
196: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 16:22:35.04 ID:hI6aKw5B0
層が厚いというかまあまあな選手が多い
ただコンフェデから全く成長しなかった
リーグで競争ないからかねえ
ただコンフェデから全く成長しなかった
リーグで競争ないからかねえ
135: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 08:32:34.67 ID:3jjFYCQN0
こんなに勝てないドイツもなかなか見れないな
118: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 07:49:09.34 ID:y8PK2dLO0
落ちるときは早いな
ただメンバー変わってないから
おそらく持ち直すだろう
ただメンバー変わってないから
おそらく持ち直すだろう
122: 名無しさん@恐縮です 2018/10/17(水) 08:02:11.45 ID:/hcKYeHw0
むしろドイツにとってはネーションズリーグのおかげでいろいろ転機に出来るかもね
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1539725082/
コメント