1: 名無しさん@サカバナ 2019/09/10(火) 13:30:28.59 ID:K/QpBpM79
W杯予選ミャンマー戦、悪天候などを踏まえて“現実スタイル”の一案を提案
no title

理想と現実のバランスは永遠の課題なのだろう。日本代表DF長友佑都(ガラタサライ)は10日のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア2次予選ミャンマー戦(ヤンゴン)を前に、2014年ブラジルW杯を引き合いに出しながら“理想を求めすぎるスタイル”に警鐘を鳴らしつつ、「彼に向かってロングボールもあり」と一案を提案している。

 7日から現地ヤンゴンでトレーニングを開始した日本代表だが、3日連続で雨に見舞われており、悪天候と劣悪なピッチコンディションはミャンマー戦でも懸念材料だ。

 長友は「(試合の)この時間帯はすごく雨が降ったりする」と警戒しつつ、「芝の状態も含めてどういうサッカーをするのか。つなぐだけではなく、割り切ってロングボールを使う、早めにクロスを入れるとか、攻撃の幅を広げていかないと難しい」と展望する。

 天候やピッチコンディションを踏まえて、長友はある程度の割り切りが必要になると強調。「若い頃は、特に理想ばかりを求めすぎて、上手くいかなかったりした経験を僕もしている」と切り出し、「それはブラジルW杯の時もそうだし、予選でもそういうことがあった」と自身の経験を基に振り返る。

「後ろの経験ある選手たちが、理想と現実の幅を持たせる。あとはどこでその幅を設定するのか。そこは僕らが主導権を握ってやっていきたい」

 状況を的確に見極めながら、いかに理想と現実のスタイルを使い分けるかがポイント。そのなかで「前に大迫がいてくれる」と、エースFW大迫勇也(ブレーメン)の名前を挙げた長友。「彼に向かってロングボールというのもあり。彼はキープできる」と説明し、無理にパスをつながず、ロングボールを前線に供給するシンプルな形を一案として挙げている。

 天候次第では思うようなプレーができない可能性もあるなか、日本代表はどのようなサッカーを見せるのか。チームと個々の判断力が求められる。

9/10(火) 12:10 フットボールゾーン
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190910-00216513-soccermzw-socc

【サッカー】<長友佑都>FW大迫にビッグクラブ移籍のススメ「彼は本当にレベルが高い」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567806216/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@サカバナ 2019/09/09(月) 06:36:04.04 ID:o8ViL6VS9
現地時間9月8日、ラ・リーガ2部の第4節が行なわれ、5位のレアル・サラゴサは敵地で7位のアルコルコンと対戦した。

 開幕から3戦連続スタメンと存在感を示しているサラゴサの香川真司は、この日も4-3-1-2のトップ下で先発起用された。

 試合はいきなりホームチームがビッグチャンスを迎える。5分、エルネストがネットを揺らしたが、直前のポジションがオフサイドとなって惜しくも得点は取り消しとなった。

 早々に肝を冷やしたサラゴサだったが、12分に均衡を破る。味方の絶妙なスルーパスに抜け出したドゥワメナが相手GKとの1対1を鮮やかなループシュートで制して先制点を決めたのだ。

 先手を取って一気に主導権を握りたいサラゴサは、香川を起点にゲームを推し進める。

 日本代表MFは、自陣に下がってビルドアップに絡めば、敵陣にボールが流れるや果敢にフォアチェックを仕掛けるなど、攻守に奔走する。そして35分には、ゴールにはならなかったものの、自身のFKからビガライの決定機を創出した。

 一進一退の攻防戦となった前半は、42分にサラゴサが追加点を挙げる。相手DFがルーズボールの処理を誤ったところを突いたスアレスが、一気に敵エリア内に侵入して角度のないところから決めたのだ。

 2トップのアベック弾で効率よく得点を挙げたサラゴサが2点をリードして迎えた後半は、開始早々の47分に相手ゴールを脅かすチャンスを掴むなど、追いかけるアルコルコンが立ち上がりの主導権を握った。

 アルコルコンに押し込まれたサラゴサだったが、58分に司令塔のハビ・ロスを投入すると、再びペースを取り戻す。香川もピッチに入ったナンバー10の近くでプレーして積極的にボールに関与。そのなかで厳しくボールを要求する貪欲な態度も見せた。

 再びにらみ合いの様相を呈した試合は、お互いに相手の堅守に苦戦を強いられてチャンスを創り出せない時間が続いた。

 そして、試合終盤、香川が見せ場を作る。90分、自陣からのカウンターで敵陣に飛び出した背番号23は、相手DFを引きつけてからヒールパス。これを受けたエグアラスのスルーパスにビガライが抜け出してダメ押し点を挙げた。

 香川を起点にした攻撃で相手を突き放したサラゴサは、3-0で勝利。移籍後となるフル出場を飾った香川。得点こそなかったものの、チームの攻撃の起点として存在感を放ち続けたことで、試合終盤には敵地に駆けつけた自軍サポーターから「シンジ! シンジ!」とコールを受けた。

 なお、リーグ戦2連勝を飾って2位に浮上したサラゴサは、現地時間9月15日に行なわれる次節で、21位のエストレマドゥーラと本拠地で対戦する。

9/9(月) 3:24配信 サッカーダイジェスト
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190909-00063890-sdigestw-socc

写真
no title
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@サカバナ 2019/09/08(日) 13:43:33.22 ID:n4WU5fqj9
 ショッキングなニュースが飛び込んできた。今夏チェルシーからバーンリーに期限付き移籍したMFダニー・ドリンクウォーター(29)が凶悪犯に襲われ、負傷したという。

 英『サン』によれば、マンチェスターのナイトクラブでひどく酔っ払っていたドリンクウォーターが、スカンソープ(英4部相当)に所属するDFクゴシ・エントレ(25)の恋人をナンパ。エントレは彼女に構うなと求めたが、ドリンクウォーターが激怒してケンカ沙汰に発展したという。

 これにより2人はナイトクラブの警備員に追い出され、ドリンクウォーターは少なくとも6人組から鈍器などで殴打されたと模様。ある関係者は「彼らは彼がプレミアリーグの選手であることを知っていた。追い出された後、事態が悪化した。何人かの若者たちは、口論のあとに彼を地面に叩きつけ、顔や体を何かで殴っていた。彼らは打撃を与え続け、足首にもジャンプしていた。至るところに血が飛び散っていて、信じられないほど厄介だった」と語っている。

 だが、ドリンクウォーターはこの暴行事件について警察を呼ばず、バーンリーのチームメイトと見られる友人にタクシーに乗せられ、帰路についたようだ。ドリンクウォーターはひどく酔っ払っていたため、事件の多くのことを覚えていないようだが、彼のスポークスマンは「ダニーは自分が批判される立場にいることを受け入れている」と語っている。

 なお、ドリンクウォーターの顔はひどく腫れ、肩や腕にも傷があるとのこと。さらに足首の靱帯も痛めており、最大で1か月の離脱が予想されている。また、ナイトクラブから追い出された後に、エントレが暴行に関わったという証拠はないようだ。

 ドリンクウォーターは今年4月に飲酒運転により逮捕・起訴されており、お酒によるトラブルが続いている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190908-43471420-gekisaka-socc
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@サカバナ 2019/09/07(土) 00:28:39.83 ID:tqTWdTYe9
no title

評価がアーノルド、グエンドウジら超えていた

まだ開幕からそれほど時間が経っていないが、英『TalkSport』が「欧州のワンダーボーイTOP20」なる企画を組んでいる。
これはデータサイト『WhoScored』の評価点をベースに、今季開幕から最も優れたパフォーマンスを見せている若手選手No.1を決めるというものだ。

例えば19位にはリヴァプールDFトレント・アレクサンダー・アーノルド(7.22点)、16位バルセロナFWカルレス・ペレス(7.29点)、15位チェルシーFWタミー・エイブラハム(7.30点)、
13位マンチェスター・ユナイテッドDFアーロン・ワン・ビサカ(7.32点)、11位アーセナルMFマッテオ・グエンドウジ(7.35点)と、ビッグクラブで活躍する若手たちがズラリと顔を揃えている。

そのランキングで10位に入ったのが、ボローニャでプレイする日本代表DF冨安健洋だ。冨安の評価点は7.36点となっており、同メディアも開幕からの数試合で有望なところを見せたと評価している。
本職ではない右サイドバックでの起用だが、冨安は初セリエAで見事な働きを披露している。

アーセナルのグエンドウジといえば先日のトッテナムとのノース・ロンドン・ダービーで抜群のパフォーマンスを見せていたが、それをも上回る評価点が冨安につけられているのは見事と言うしかない。
冨安はすっかり欧州ワンダーボーイたちの仲間入りを果たしたのだ。

冨安より上の順位を見ても、すでに世界的に名が知られた若手たちの名前が並ぶ。

9位:フェデリコ・キエーザ(フィオレンティーナ/7.39点)

7位:ハメド・ジュニオール・トラオレ(サッスオーロ/7.55点)

7位:メイソン・マウント(チェルシー/7.55点)

6位:ヴィクター・オシムヘン(リール/7.56点)

5位:キリアン・ムバッペ(パリ・サンジェルマン/7.57点)

4位:ノルディ・ムキエレ(ライプツィヒ/7.58点)

3位:ホッセム・オーアル(リヨン/7.67点)

2位:クリスティアン・クアメ(ジェノア/7.74点)

1位:ジェイドン・サンチョ(ドルトムント/8.28点)


冨安が今のパフォーマンスを継続すれば、シーズン終了後の評価は驚くほど上がっているはずだ。ボローニャより上のクラブを目指す道も見えてくるはずで、今後も冨安のプレイから目が離せない。

2019年9月6日 11:30
https://www.excite.co.jp/news/article/TheWorld_253643/
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@サカバナ 2019/09/07(土) 10:42:14.85 ID:J+N3VsTC9
バルセロナやインテルなどで活躍した元カメルーン代表FWサミュエル・エトーが、38歳で22年間のキャリアにピリオドを打ったことを公表した。

エトーは6日、自身の『Instagram』を通して「終わりを迎えた。みなさんから受けた多くの愛に感謝を」とのメッセージを発信している。

1981年生まれのエトーは1996年にレアル・マドリーの下部組織に入団し、レガネス、マジョルカへのレンタルを経験。2000年にマジョルカへと完全移籍を果たすと、ここでゴールハンターとしての才能を開花させ、2004年にはバルセロナへと加入。

2009年まで在籍したバルセロナではUEFAチャンピオンズリーグを2度制し、2009年に加わったインテルでは初年度からチャンピオンズリーグ優勝を経験。

その後アンジ・マハチカラ、チェルシー、エヴァートン、サンプドリア、アンタルヤスポルを経て、2019年2月まではカタールSCに籍を置いていたが、以降は無所属の状態が続いていた。

カメルーン代表としては118キャップで56ゴールをマークし、アフリカ・ネーションズカップでは2度の優勝を経験。2010年の南アフリカ・ワールドカップでは、グループリーグの初戦で日本と戦ったことでも知られる。また、五輪代表としては、シドニーオリンピックで金メダルを獲得した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190907-00010005-goal-socc
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加

1: 名無しさん@サカバナ 2019/09/06(金) 21:10:01.73 ID:VgMJWUsd9
ワンダ・ナラ「PSG移籍は最悪の選択肢だった」

今夏にパリ・サンジェルマンにレンタル移籍したアルゼンチン代表FWマウロ・イカルディの妻で代理人を務めるワンダ・ナラ氏は、今回の移籍を「最悪の選択」だったと捉えているようだ。『フランス・フットボール』が伝えている。

キャプテンマークはく奪や、それに伴う練習放棄が問題となり、今夏に追われる形でPSGに移籍したイカルディ。インテルからの再三の契約延長交渉を延期し続けたことで、今回の主な原因となったナラ氏が、この期に及んでPSG移籍は最悪の選択だったと語っている。

「私たちが持っていた選択肢の中で、PSGが最悪の選択肢だったわ。5人の子供たちがイタリアの学校に通っているのよ。彼らを登校させなきゃいけないのは私なの」

「多くのイタリアのクラブが興味を示していた。そっちの方が快適だったに違いないわ」

「彼(イカルディ)は小さなスーツケースだけを持って、私に全てを残してパリに行ったわ。私たちはミラノとパリの間に住むことにしたの」

現在、ナラ氏には5人の子供がおり、2人はイカルディとの間に生まれた子で、3人は元夫のマキシ・ロペス(現クロトーネ)との子だ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190906-00361160-usoccer-socc
続きを読む
このエントリーをはてなブックマークに追加





↑このページのトップヘ